2012年03月02日
産地、奈良だそうです。
Merci beaucoupいつも見に来ていただきありがとうございます。
はたして今日はどんな話がありますやら♪
ただ今藤沢は冷たい雨。気温5℃。
よださんのうそつき~!
そうです。よださんは昨日から暖かくなるって予報してたんです。
それなのにこの冷たい雨。凍えそうです。
今日は珍しいものを見つけました。
ホントですかね?でも今時嘘はないでしょう。
奈良産だそうです。
いったいどうやって・・・・・・

この黄色いのナンだか判りますか?
そう柿です。それも生柿。今時生柿で奈良産なんて到底信じられません。
自分は柿大好きで昨年の秋も相当沢山いただきました。
一番がグレープフルーツで2番が柿です。
これをお店で見たときは、かなり高かったですが即買いです。
兎に角早く食べれるところまで移動し、食べれる直前となったのが
この写真。どうです美味しそうでしょう。

でもさすがに秋の柿とはだいぶ味が違います。
そうはいっても間違いなく柿の味。堪能できました。
それにしても食べながらもずっとどうして今頃生柿が出てきたのか
ずっと議論しっぱなしです。
まったく判りません。

誰か知っている人いませんか?
ご協力
お願いしま~す♪
cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
下の写真をクリックしていただくとプレゼント♪あり

slightly flavorってどんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


はたして今日はどんな話がありますやら♪
ただ今藤沢は冷たい雨。気温5℃。
よださんのうそつき~!
そうです。よださんは昨日から暖かくなるって予報してたんです。
それなのにこの冷たい雨。凍えそうです。
今日は珍しいものを見つけました。
ホントですかね?でも今時嘘はないでしょう。
奈良産だそうです。
いったいどうやって・・・・・・

この黄色いのナンだか判りますか?
そう柿です。それも生柿。今時生柿で奈良産なんて到底信じられません。
自分は柿大好きで昨年の秋も相当沢山いただきました。
一番がグレープフルーツで2番が柿です。
これをお店で見たときは、かなり高かったですが即買いです。
兎に角早く食べれるところまで移動し、食べれる直前となったのが
この写真。どうです美味しそうでしょう。

でもさすがに秋の柿とはだいぶ味が違います。
そうはいっても間違いなく柿の味。堪能できました。
それにしても食べながらもずっとどうして今頃生柿が出てきたのか
ずっと議論しっぱなしです。
まったく判りません。

誰か知っている人いませんか?
ご協力

cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
下の写真をクリックしていただくとプレゼント♪あり

slightly flavorってどんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at 22:15│Comments(0)
│日常