2011年02月27日
楽しいひととき


素敵尽くしの一日
素敵なお花屋さんewaluにて
楽しいひととき
キャラメルバナナスムージーにさしたストローのビッグさ(太さ)に
皆んな驚く
一様に見たことないよ
美味しかったです
ご馳走さまです
河津桜が咲いていたけれど
とてもきれいで心温かくなったけれど
ちょっとセンチな気分にもなる
一日一日が貴重だなぁ
今日も想い出になってゆく〜
ありがとう
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
23:25
│Comments(0)
2011年02月23日
知らなかった





ムーミン谷のミィ
正しくはリトルミィ
いつもしかめっ面なので
ちょっと年配

そしたら小さな女の子でした〜

そんなの知ってるよ〜
という声も聞こえてきそうですが

知らなかったです。
小さい頃、あんなに見てたのに。
覚えてないのか。
裁縫かごの中で眠ったり、コーヒーポットカバーをセーター代わりに着たりするぐらいのミニサイズなのですって。
ほんとにリトルミィだわ。
これは、ミィのツボ押し

どうですか~気の強さ200%なのになんとなく惹かれてしまうこのお顔。
当店のネットショップでお買い物いただけます

フィンランドに行ってみたいのです。
ちょっと、日本人の気質に似てるところがあるらしいフィンランドの人々
そして、街、自然、カフェ、マーケット・・・かもめが飛んでるあの場所へも。
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
21:27
│Comments(0)
2011年02月21日
日曜の午後


茅ヶ崎のewaluさんにて。
本日のおやつメニューから…
ブルーベリーチーズケーキとチャイプリン。
そしてコーヒー。
素敵なお花を眺めながら、ホッと一息。
もちろんお花やさんでもあるewaluさん。
お店のお姉さんとお話してるうちに・・・
結局最後はお互いの犬(共にビーグル犬)の話しになってました。
merci/た

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2011年02月20日
白刷毛目御碗


毎日の入荷、出荷で、たくさんの品を目にすると、
雑貨、食器好きの私にはそれは誘惑の嵐!
だからこの仕事してるのですが…


また、誘惑に負けて、新しい器が我が家に仲間入りです。
スタジオエムさんの、「白刷毛目御碗」
渋いでしょ、実際使うと更に良し。
merci/た

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2011年02月19日
いけてる〜JIS+7870



知らなかった
知りませんでした〜

ムーミンにご先祖さまがいたなんて

好きなタイプです

なぜかこんなお姿
ムーミンが森の妖精とすれば
ちょっとびっくりしますよぅ
毛皮みたいの纏って
ネットショップにアクセスしてみてください

続々スライトリーに
ニューフェイスが登場


メルシー

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


タグ :ムーミン
Posted by ブログ@slightly at
21:36
│Comments(0)
2011年02月13日
初、ドッグラン

やっと晴れた今日。
ドッグラン、デビューしました

鵠沼海岸のDOG DEPTへ。
飼い主はシールを付けて入場。
我が家の元気犬もおっきいブルドッグに乗っかられて、
珍しくしっぽを巻いてました

たくさんの犬にいっぺんにあって目もまんまる。
私も初めてのドッグランに余裕ゼロ 写真撮るのも忘れました。
merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2011年02月11日
雪の降る日も


元気に散歩
降りましたね〜雪
ミルクは、毛皮
私は、毛皮は持ち合わせていないので、
昔、スノーボードに挑戦してた頃買ったウェアをムリクリ
しかもさらにやはり昔に買ったベンチウォーマーを着るというここは南極かという出で立ちで出掛ける
やった〜寒くない(苦笑)
ミルクは、雪を背中に積もらせて楽しんでいました

三連休お出かけの方は、
雪に気を付けて楽しんでください

メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
22:08
│Comments(0)
2011年02月09日
キュート


はじめまして
可愛いお顔して
会ったら多分かなりダイナミック
ドアストッパーです

コンパクトサイズしか見たことなかったので
仰々しいほどにビッグ

頼もしいドアストッパー
他にも楽しくてキュートなアイテムがゾクゾク
当サイトへ是非アクセスしてね

メルシー

N
Posted by ブログ@slightly at
23:50
│Comments(0)
2011年02月08日
お母さんシチュー

今日のお母さんシチュー
優しい味〜ありがとう

寒さが戻ってしまったので
さらに美味しく気持ちも温かに

みんなの健康を願う料理人です

そういえば映画『南極の料理人』って見たかったな
借りてみようかな

メルシー

Posted by ブログ@slightly at
23:01
│Comments(0)
2011年02月07日
新機種!


先日テレビで取り上げられていた新しい自販機。
現物に出会いました。
見本が入ってるのではなく、画面にタッチするタイプ。
こんなに早く実物に出会えるとは!
写真で分かりますか?
道行く人も珍しそうに見たり、買ったりしてました。

JR大船駅にて

merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2011年02月05日
ちいさな春

お店の多肉植物がこんな可愛らしい小さな春?花をつけました

今日は、穏やかで暖かな一日でしたね〜
陽もかなり延びてきました

嬉しい
桜も厳しい寒さがあってこそ
沢山の花をつけるという

桜の人生?を感じます

春はもう少し先

ここはひとつ冬と仲良くやらなくては
週末は、お元気にお過ごしください

メルシー

Posted by ブログ@slightly at
00:11
│Comments(0)
2011年02月03日
節分

今日は節分です。
豆の準備は大丈夫ですか?
歳の数だけ食べるのも少々きついお年頃です

お昼に恵方巻きを頂きました。
おいしそうでしょ。
南南東と思われる方向に向かってガブリ

merci/た

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2011年02月02日
アンヌラウンドバッグNEW


今日は、リネン人気メーカーfogのバッグをご紹介します

NEWバージョン登場
コロンとした表情のバッグは大人気で、
新たにチェックバージョンが加わりました。
マチはないけれど、タック入りなので収納力抜群
内ポケットもついているので、ポイント高し!!
可愛くてでもちゃんと使えるバッグ
お奨めです

3,360円(tax込)メール便98円でも発送できますよ~
色違いもありますので、是非チェックしてみてくださいね。
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


タグ :アンヌラウンドバッグfog
Posted by ブログ@slightly at
20:50
│Comments(0)
2011年02月01日
ちょっと贅沢な

ヌメ革製のREDECKER(レデッカー)のハエたたきです
前から、気になってました。
slightly flavor入荷です。
1936年創業のドイツの老舗ブラシメーカー REDECKER(レデッカー)
機能面の優秀さとともに、シンプルで美しいデザインです。
使用する材料のほとんどをEU圏内から調達し
輸送にかかるCO2の削減につなげ、環境への配慮も行っています。
使えば使うほど、愛着が湧いてくる、一生物を是非どうぞ!!!
でもでも、叩けないよね~
何か、違う何かに何かできないかな~(苦笑)
いえいえ私の場合、そこに吊り下げられてるだけでいいです

メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
19:40
│Comments(0)