2010年11月30日
ブルーグレイ

スモーキーなブルー
黒のフォントがカッコイイ

貰った霧笛楼の紅茶
ダージリンのテトラパック
じっくり蒸して美味しいです

お茶の時間のその時の気持ちが美味しさを左右する気がします

パッケージが気に入ってしまうと
単純にもうそれだけで美味しい

忙しい方もそうでない方も
(どこかで聞いたようなセリフ)温かいお茶でひと息しましょう

メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
21:16
│Comments(0)
2010年11月29日
不思議な関係

イトコ同士で畦道を散歩
広い川沿いの気持ちのいい公園を外れて…
ふたり

逃げれば追いかけ
姿が見えないとモーダッシュで探し廻る
不思議な関係
この日の二

こっちも嬉しくなるほど

ボール投げの親子にボールを回して貰って狂喜乱舞
可愛いと撫でくりまわされて
ニマッ
本当に気持ちよかったね

告知
スライトリープレゼント企画

★店内で3000円以上お買上のお客様に
素敵なホワイトX'masツリーをプレゼント
レジにて「ブログ見たよ~」とお声をかけてくださいませ。
是非是非、お待ちしております。
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
20:27
│Comments(0)
2010年11月28日
シーズン到来!

いつもはビールですが、鍋の時期になると日本酒もいいですよね。
にごり酒は寒い時期にならないとお目見えしないので、このラベルを見ると、冬が来たな〜と感じます。
やっぱり人気なのか、この白川郷だけ最後の一本でした。
にごり酒は発酵してるからか、一升瓶のフタ開けたとたん吹き出して、半分くらい家の中に飛び散った話しを聞いたので、開けるときは気をつけないと…
この瓶は300しか入ってないから、半分こぼれたら飲むのなくなっちゃうし。
merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月27日
スライトリーサンタがプレゼント!!お見逃しなく

本当に時の過ぎるのが早いですね
もうすぐクリスマス

クリスマスがやって来ます

スライトリープレゼント企画

店内で3000円以上お買上のお客様に
ななななーんと
素敵なホワイトX'masツリーをプレゼントしちゃいます〜

2000円相当のお品でゴザイマス



お部屋にロマンチックを運びます

是非是非お立ち寄りくださいませ

限定3個です

レジでblog見たよ〜と伝えてくださいね

寒さを吹き飛ばして、元気に楽しい週末をお過ごし下さい。
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月26日
盛り上がりました〜

昨日ご案内しました
『じゃんけん企画』
こんな単純な遊びなのに
かなりの盛り上がりよう

単純だからかな

負けて嬉しいのは
この企画だけ

有り難うございました

メダカの住処として
硝子瓶をお買上頂きましたが

メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月25日
じゃんけん復活!

冷え込んできましたね〜

スライトリーで熱くなりませんか?

じゃんけん復活!です。
< ご存知ない方へご説明 >
お会計時にスタッフとじゃんけん勝負!



勝ったら特典があります。
今回はお会計30%オフしちゃいます。
こんな割り引きは初です

明日26日の1日限定
レジで「ブログ見ました!」と元気に言って下さった方限定。
ご来店お待ちしております。
営業時間11時〜19時
merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月24日
来年は、なにどし?

店舗のある商店街のイルミネーション

どんどん日が短くなって…
そんな見上げた空に
うさこ


来年は、兎年なのですね〜

年賀状は、書きますか

私は、ずぼらで書いたり書けなかったり

やっぱり届くと嬉しい年賀状
郵便局の回しものではございませぬ

どうか平和なお正月が迎えられますように

ちょっと気の早いお話でした

Posted by ブログ@slightly at
23:55
│Comments(0)
2010年11月23日
fogセール
勤労感謝の日。お休みっていいですな
店舗に遊びにきて下さろうとしている方には申し訳ありません。
お詫びと言うわけではありませんが、またまた店舗限定!
1日限定セールやりま〜す!
今回はfogブランド全て30%オフ致します。
お洋服も

雑貨、小物も

今回はfogブランド全て30%オフ致します。
明日24日の一日のみ!
レジにて、「ブログ見ました」と言って下さった方のみ。
尚、お電話でのお取り置きはできませんのでご了承下さい。
ご来店お待ちしております。
営業時間11時〜19時
本日はお休み頂いておりますのでお間違いなく。
merci/た
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


店舗に遊びにきて下さろうとしている方には申し訳ありません。
お詫びと言うわけではありませんが、またまた店舗限定!
1日限定セールやりま〜す!
今回はfogブランド全て30%オフ致します。
お洋服も


雑貨、小物も


今回はfogブランド全て30%オフ致します。
明日24日の一日のみ!
レジにて、「ブログ見ました」と言って下さった方のみ。
尚、お電話でのお取り置きはできませんのでご了承下さい。
ご来店お待ちしております。
営業時間11時〜19時
本日はお休み頂いておりますのでお間違いなく。
merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月22日
今年のボジョレー

軽トラのお父さんからのボジョレー・ヌーボー…
(詳しくは日曜日のブログを)
正直言って、フルボディ好みの私は(って言うほど詳しくはないけど)
ボジョレーは若過ぎて、世の中が騒ぐほど夢中になれないのです。
でも、しか~し!

お父さんからのはと〜っても私好み。最高!

飲み過ぎ注意

さてさて、明日は勤労感謝の日。感謝してお休みしましょう。
でも、ブログはお休みしないですよ

お得情報をアップの予定。お見逃しなく!
merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月21日
ミスターピーナッツ

「今日は家にいるのか?」
いつも突然の訪問のお父さんからアポの電話

1時間後、軽トラに地域防犯の旗をなびかせて登場!

落花生を持ってきてくれた。さりげなく、解禁になったボジョレー・ヌーボーも。

落花生も茹でるタイプと煎るタイプがあって、今回のは煎るタイプ。
秦野産。甘みがあっておいしい

merci/た
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月20日
フーアーユーJIS+753C

ミホちゃんのお連れサマ
久しぶりに会いました

朝からハイテンション
立ったままふがふが
ふがふがふがふが

私もふがふがふ〜

スキップ タッチ
スキップ
スキップ タッチ
歩きながらも
アプローチされて
こんなことは、めったにない



あまりの元気さに
なかなかシャッターチャンスが
ちょっと気が反れた瞬間の図
またお会いしましょう

メルシー

Posted by ブログ@slightly at
22:19
│Comments(0)
2010年11月19日
食後のデザート

今日もランチの後、美味しいデザート頂きました

ぷりんパフェ
チョコムースにスポンジ
生クリームにブラウニー
盛りだくさんで嬉しい

ありがとう


本当に幸せ
寒くなるとますます
甘いスィーツを食べたくなる
いいのかわたし
運動しなくていいのかわたし
明日も楽しみなおめざが待ってます

Posted by ブログ@slightly at
23:37
│Comments(0)
2010年11月18日
来年の準備しましょ

セールニュース!!!
今、スライトリーフレイバーで大人気の「キャスキッドソン」
明日1日だけ
「キャスキッドソン2011年スケージュール手帳 柄:チェリー」を30%offします
定価2100円→→→1470円に

店舗のみ、「ブログを見ました」と伝えてくださいね。
残りわずかとなりましたが、お得なチャンスをみなさんに。
行かなくちゃですよ~
src="//img01.hama1.jp/usr/slightly/SN3F02740001.jpg" align="" />
Cath Kidston(キャス・キッドソン)は、ロンドン中心部のノッティング・ヒルの生まれ。
英国を象徴するクラシカルなデザインをアレンジして人気を集めているインテリア・雑貨ブランドです。
花柄や水玉プリントが有名なキャスキッドソンは、心くすぐられる女子多しです。
レターセットやマスキングテープもイチ押しですよ~
ご来店お待ちしています

Merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月17日
冬が来た

寒くなると
途端に手が荒れ始め
口びるもガサガサに

仕事の上でも欠かせませぬ
軍手、ハンドクリーム、メンタム3種の神器って
大袈裟ですが
もう顔もカサカサ
は〜っスキンケアさえ
めんどくさいひとですが
いやいやそんなこと
言っては入られない
基本中の基本だ〜とどこからともなく叱咤の声が…
乾燥との終わりなき戦いの
お年でございます

潤いの言葉にちょっと敏感な
Nでした
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月16日
1日セール
サンタよりお知らせ

寒さもいよいよ本番。
街もクリスマスになってきました。
スライトリーでもクリスマスグッズが店内のあちらこちらに…
なんとなんと、明日17日限定でクリスマスグッズのみ30%オフ
致します!

パラシュートサンタやオーナメントなどなど・・

レジにて「ブログ見ました!」と言って下さった方のみ、となりますのでお忘れなく
尚、お電話でのお取り置きはできませんのでご了承下さい。
では明日、ご来店お待ちしております。
merci /た
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!




寒さもいよいよ本番。
街もクリスマスになってきました。
スライトリーでもクリスマスグッズが店内のあちらこちらに…
なんとなんと、明日17日限定でクリスマスグッズのみ30%オフ
致します!

パラシュートサンタやオーナメントなどなど・・


レジにて「ブログ見ました!」と言って下さった方のみ、となりますのでお忘れなく

尚、お電話でのお取り置きはできませんのでご了承下さい。
では明日、ご来店お待ちしております。
merci /た

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月15日
SP

夜中にやっていた番組『SP』私もグイグイ引き込まれたひとり。
現実から逃れて、どっぷりドラマにのめり込む、
そしてミーハーです

きっぱり…
ワタクシ。
その大好きな『SP』が映画に。
観て来ました

アクションアクションなのですが、
(スタートから最後まで目が離せない・・・・・かなりの迫力)
今回も堤さんと岡田くんのそれぞれの切なさがじ〜んと来てしまう。
最後に流れる主題歌によってそれがいっそう際立って。
『野望編』に続いて『革命編』も楽しみです

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月14日
あっ!

いつも何気なく通るドトールコーヒー前。
今日も何気なく、店頭のポスターを眺めながら「新商品の紹介ね」
って心の中で思いながら。

一人だし、同意を求める相手もおらずで。
ねえ、そうですよね。
merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月13日
小さな秋

秋感じてますか?
画像の葉っぱは、桜の葉が紅葉したもの

ちょっと置いただけで
秋を身近に感じてホロリ
そして間違いなく冬が近づいているのを感じます

今日は、暖かな一日でした〜
冬が恐怖といってもいいくらい寒いのは苦手です

その上お酒がそんなに得意ではなく…
それでも梅酒のお湯割りなら
いいかもとちびちび飲んで温たまったりして
クリスマスも近づいてますね〜

お店もほんのちょっとクリスマスムードです

クリスマスソングが好きです

デコレーションされた大きなモミの木を見るのが好きです

特に何もしないけれど

クリスマスソングを聞くと
心が温かくなります

あっまだ11月でしたね
まだと思って焦らず
今年を過ごします
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月12日
ウッキー

ご好評頂いているシュライヒ(フィギュア)の仲間をまたまたご紹介。
今日はチンパンジー達。
表情豊かですね〜他の仲間もみんなそう。
飾り方一つで小さい世界が作れますよ。
ラッピングも承りますので、ギフトにもおすすめです。
merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月11日
ハリネズミ


昨日に続いて
今日も動物でいきます〜

ハリネズミマークが可愛いホーローシリーズ登場
ちょっと微笑んだ横顔
毎日の暮らしに元気を貰えそう

ハリネズミを見ると料理創作ユニットのGOMAを思い出します
女の子三人組が作るキュートで楽しい食の世界には三人が作り出した
ハリネズミがキャラクターとしてしばしば登場

ナチュラルなトーンも大好きですが
時にカラフルでポップなものに飢えてる?自分がいたりします

GOMAは、料理を彩やかにキュートにわくわくするものに仕上げる
日本人にはなかなか持ち合わせない感覚をもったユニットです。
本の中だけでしか知らないけれど・・・
料理にまつわるお皿や雑貨、ランチョンなどのファブリックものから
リーフにいたるまで作り上げてしまいます。
とっても食べることが好きだってこと、伝わってくるのです。
自分の中を通って意外なものが出来上がるって、素敵なことですね~
オリジナル、自分もオリジナル
タンブラーは573円
ソープディスペンサーは960円
詳しくは当サイトへアクセスしてみてくださいね

今日は、生クリームが食べてくなって沢山食べれて幸せな1日でした N
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月10日
ウサウサ

ウサギって、なんて鳴くのだろうか?
シュライヒ登場の際は、タイトルを鳴き声で統一してきたが、
今回は困った

でもきっと、耳をすませて聴いたら「ウサウサ」「ウサウサ」って
言っている気がする。
それにしても、この白黒ウサギ、ちょっとあやしい。
ひそひそ集まって、何してるの?
しかも一人(?)おしり向けてるし・・・。
「白か黒か?」ってまさかウサギ界の事業仕分け?

人気のフィギュア・シュライヒ。
ウサギの仲間は他にもいます。気になる方はスライトリーフレイバー
(ウサギ)で検索してみて下さい。
merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月09日
134の空が…
日曜の夕方。
茅ヶ崎の海からの帰り国道134号を走っていると、空に模様のような光が。

近いのに、なかなか海も行かなくて
よく考えたらもったいない話ですね。
大きく深呼吸してリフレッシュ
それにしても幻想的なお空。


車中では外に夢中の元気犬「H」
まどに鼻汁あとがいっぱい
merci
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


茅ヶ崎の海からの帰り国道134号を走っていると、空に模様のような光が。

近いのに、なかなか海も行かなくて

よく考えたらもったいない話ですね。
大きく深呼吸してリフレッシュ

それにしても幻想的なお空。


車中では外に夢中の元気犬「H」
まどに鼻汁あとがいっぱい

merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月08日
柿


もぎたての柿頂きました

ここ何年か毎年頂いてます
お庭になっています

堅いのがお好みですか

トロリがお好みですか

ワタシは、やっぱりその中間が〜


スタッフの家の周りには、レモンの木を植えてるお庭が多いとか

なぜかな〜という話になりましたので
頂いたレモンのケーキも載せてみました
懐かしいレモン型のソフトなスポンジケーキ美味しかった
母のマイブーム(勝手に私が思ってる)は、柿の入ったサラダ
クリーミィなマヨネーズが合います

是非、サラダの中に入れて見てください
爽やかな秋晴れの一日
散歩日和、洗濯日和、そして出荷日和、なり N
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


Posted by ブログ@slightly at
19:15
│Comments(0)
2010年11月07日
乾燥対策
今年は秋を楽しむ期間も短く、冬って感じですね。
洗濯物が乾くのは嬉しいけど、肌も乾く。
一番思うのは唇。
リップクリームは一応、オーガニックなんたら…
っていうペパーミント味(味?)を使ってます。

ポーチからだとついおっくうになるので、このキーホルダー型を愛用してます。
バッグにさげておくと便利。

乾いたらつける
対策としては…こまめにつけるしかないですね
merci
/た
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!

洗濯物が乾くのは嬉しいけど、肌も乾く。
一番思うのは唇。
リップクリームは一応、オーガニックなんたら…
っていうペパーミント味(味?)を使ってます。

ポーチからだとついおっくうになるので、このキーホルダー型を愛用してます。
バッグにさげておくと便利。

乾いたらつける

対策としては…こまめにつけるしかないですね

merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月06日
寿・ことぶき

イマドキの結婚ご祝儀袋は
こんなカラフルでポップなものが出ています

マスキングテープも大人気ですが、意外といってはいけませぬが
ご注文がよく入ります

ご祝儀袋にまで気持ちが込められていて素敵デス

今は、いろいろなウェディングのカタチがあるのだから
確かに


ご結婚されるお二人も
喜んで貰いたいと
真剣にお引出物を選んでいます

スライトリーでは、結婚式のお引出物も承っています

喜んで頂けて
お礼のメールを頂いた時には
本当に嬉しくほっとします

可愛らしく他にはなかなかないご祝儀袋なども沢山アップしていますので是非当サイトをご覧下さいね
もう週末
早すぎます
早すぎますが、頑張って追いついていきます N
メルシー

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月05日
移動パン屋さん
文化の日。
茅ヶ崎里山公園に久しぶりに行ってきました。
祭日の晴天とあって、賑わってました。駐車場も少し待ちました。
移動パン屋さん「Desture」さん。
今日は3時まで里山公園に来てるってブログにあったので急げ〜
間に合いました。

近日、倉見駅近くにお店もオープンされるそうで…行ってみたいな。
パンもおいしかったので、お店も期待してます!

我が家の元気犬「H」もごきげん!
超大型犬、グレートデンに会って大興奮。

おかげで夜はぐったり。手のかからないいい子になりました
merci
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


茅ヶ崎里山公園に久しぶりに行ってきました。
祭日の晴天とあって、賑わってました。駐車場も少し待ちました。
移動パン屋さん「Desture」さん。
今日は3時まで里山公園に来てるってブログにあったので急げ〜
間に合いました。

近日、倉見駅近くにお店もオープンされるそうで…行ってみたいな。
パンもおいしかったので、お店も期待してます!

我が家の元気犬「H」もごきげん!
超大型犬、グレートデンに会って大興奮。

おかげで夜はぐったり。手のかからないいい子になりました

merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月04日
Fujimani



地域密着型フリーマガジン!
”Fujimani”
当店でも置いています

藤沢・茅ヶ崎・鎌倉を始め
湘南地域で配布されています。
なかなか新しいお店の情報やイベントは、
知ろうという働きかけをしなければ知らないままでいます
『告知』は、本当に大切なもの。
お店をやらせて貰っているとつくづく感じるところであります

フリペさん
ペラペラと気軽に楽しめて
お徳な情報が得られるのは
有難いですよね〜

今日のスライトリーのおすすめは
『エピス&ガティセット』4095円(税込)
大人気のエピスカップ2コとガティ2枚が箱に入ったセットです

ご結婚のお祝いや
新築祝いやご両親への贈り物に素敵です

クリスマスプレゼント

にもとってもおすすめです

あっ 意外性を狙ってお歳暮にもいかがでしょうか!!!
こちらは、ギフトラッピング無料にて承っています

当サイトを是非ご覧下さいませ。
他のお色やプレゼントセットをご紹介しています。
今日は、ぐっと寒くなり
昨日の晩ごはんの

お風邪に気を付けてくださいね
メルシー

2010年11月03日
ボンヌママン

チェックの蓋でおなじみのジャム、ボンヌママン。
でっかいの見つけました!
しかも、398円!
普通サイズと変わらないくらい安い

嬉しくて買ったけど、食べきれるのかな?
今日は晴天の休日。外におでかけしたいな〜

merci

面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


2010年11月02日
ラブお

ニクいこの顔

好きですょ〜

缶バッチ貰いました〜
生地で出来てます
さっそく大胆にもトップスに付けて楽しんでます

昔、缶バッチ作り機

やはりカワイイ生地を挟んで作ったこと、想い出しました
どこいっちゃったかな
(いつもなくす)ない
たぶん
いやいや〜捨ててないはず
ラブ
ラブお

今日は、秋らしい爽やかな風吹いてました〜

メルシー

Posted by ブログ@slightly at
23:06
│Comments(0)
2010年11月01日
よそう

11月に突入しました〜
カレンダーをまじまじと見て
やっと11月が体や頭のなかに入って来ました

今年もあと2ヶ月なんて文字を見て、あ〜と
本当にあ〜と思うのみで
いつの間にか来年を生きてそうです

白いご飯が美味しい今日この頃『おしゃもじ』にスポットをあててみました〜

左からボワボワ(天然サオの木)そして真ん中と右は、栗の木のおしゃもじ
温かいご飯を温かみのあるおしゃもじで
栗の木は、裏にmの刻印が
可愛らしいです

ごはんのつかないおしゃもじ
もう付きやすくなってきました
どちらかを使ってみたいです

明日の為に、お米を研ぎ終わって家事終了
美味しく炊き上がりますように

今日は、気持ちいい陽射しでした
N
メルシー

Posted by ブログ@slightly at
23:25
│Comments(0)