2016年08月18日
ありきたりごはん トゥエンティーフォー

Merci beaucoupいつも見に来ていただきありがとうございます。
はたして今日はどんな話がありますやら♪
ありきたりごはん ハンバーグ

なんとかstudio m"2016年春夏商品も登録でき、少しづつご注文をいただき始めました。
今日は フィッシャーマンズ[fisherman's] 9"プレートをご紹介します。といいましてもこのフィッシャーマンズ[fisherman's] 9"プレートは2回目の登場です。
前回は餃子を盛り付けてみましたが見事餃子はこげこげ、大失敗でしたがまたそれも「このテーマであるありきたり」にぴったりかと思いUPしました。
そしてそのリベンジ&カラーが三色あるので別カラーでということで再挑戦です。
前回はこちらをご覧ください。
改めて
縁取りのles pecheurs のぺシュールはフランス語で猟師。 les は男性という意味ですのでフランスでも基本、猟師さんは男性なのですね。
les poissons et fruits de mer は「(poissons)魚は(mer)海の(fruites)果物」の一言を付け加えて「魚料理を楽しんでください。」という意味なのでしょう。
しかし今回も我が家ではこれを無視したお料理、お肉と野菜を盛り付けました。
ハンバーグのレシピなぞはいまさらですので特に書きません。
付けあわせなども見ていただければそのままですので特にコメントありません。
といぐらい「ありきたり」です。
しかしフィシャマンズにハンバーグぴったりのマッチングです。
カラーはインディゴです。照明の関係ですこしハッキリしたブルーになっていますが実際はもう少し濃いくすんだ色です。
器 スタジオエム フッシャーマンズ 9インチプレート インディゴ

当たり前といえば当たり前かもしれませんがいろいろなお料理サイト、食器を販売しているサイト、キッチンウエアーのサイトなどはレシピとお料理写真の花盛りです。
それもアイデア料理やなかなか難しそうな料理、おしゃれな料理と嗜好を凝らして競い合っています。
そんな中ごく普通~の料理が出てくるとなんかホッとします。
そうです、大概はそんなに凝れないんです。だからこそたまにはお出かけでちょっと変わったとかちょっと美味しそうなとかいうところに出かけたくなるのです。
でもそれじゃあつまんない!と啖呵を切りました。
うちは雑貨屋さんジャン。もっと間単に楽しく、美味しく食事する方法無いの?
そこで考えました。我が家にある食器だけで何とかなんないの
考え付いたらUPしてみます。
ご協力

cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


本店ショップでは常時ポイント10倍です。お得にお買い物を楽しんでください。
下のトップページイメージをクリックして頂くとショップに入店できます。

よろしかったらウインドウショッピングお楽しみください。
ありきたりごはん トゥエンティースリー
ありきたりごはん トゥエンティーツー
ありきたりごはん トゥエンティー
ありきたりごはん ナインティーン
ありきたりごはん エイティーン
ありきたりごはん セブンティーン
ありきたりごはん トゥエンティーツー
ありきたりごはん トゥエンティー
ありきたりごはん ナインティーン
ありきたりごはん エイティーン
ありきたりごはん セブンティーン
Posted by ブログ@slightly at 11:05│Comments(0)
│ありきたりごはん