プロフィール
ブログ@slightly
ブログ@slightly



   スライトリーフレイバーネットショップ 本店
スライトリーフレイバーネットショップ
本店
オープンしました。
湘南の青い空の下、ナチュラル、かわいい、シンプル、素敵をイメージできる商品を集めました。
御来店いただけましたら精一杯のおもてなしをさせていただきます。
楽天市場店
Amazon店
アクセス

cliquez ici, s'il vous plait
人気ブログランキングへ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
粉引の美しいコンポート、高級感あります。
エクロー


元気なオールラウンドマグ。
レギューム


木目が美しく耐久性の高い。
棗トレー


どっしりとした重厚感。
ガルビュール


スタッキング得意&テーブルの盛り上げ役。
デリカテッセ


お待たせしました。やっと登場です
ビュフェカフェ用カトラリー


新提案キッチンツールテーブルウエアー。
キュイール


これで完結?NEW箸置き。
テル箸置き


ライム&ソーダ新色。
ボール


カジュアルナチュラルお箸。
グロス


ころんとしたかわいい和茶セット。
なつめ


テーブルをお花畑に。
マティネ


ライム&ソーダ新色。
ココット


存在感抜群、大人気の予感。
ノイエ


新触感、ホーローカトラリー。
モルソ

♪ studiom'喜ばれる贈り物セット♪

絶対おすすめNO、1。
エピスガティーミール&カフェセット


THE夫婦茶碗。
パール夫婦茶碗セット


お茶はお茶でも日本

茶ファンの方に。
フィグお茶セット


結婚祝いに最適。
アンカーミールセット


サラダ好きやキッチンをおしゃれにしたい人に。
ミキシングボウルキッチンセット


出産祝いに最適。
プティルパベビーセット


午後の紅茶を楽しんでいただきたい人に。
シュシュティーセット


お茶にもスープにもサラダボウルにも・・万能ボールセット。
ベシャメルミール&カフェセット


独特の雰囲気でティタイムを。
ドゥスールティーセット


元気さをプレゼント。
ヤンミーベビーセット

♪ studiom'「お家カフェ」ランチプレートセット♪



お友達とわいわいセット。
キャトルルパ


本格的!。
ロティオーバルプレート


素敵な朝にしたいです。
ジュール


本格的2!。
ロティスクエアプレート


本当に我が家?。
レジェールオーバルプレート


本当に我が家2?
レジェールラウンドプレート


THEランチプレートセット。
ヴァリエ


ぽってりとした丸みを帯びたフォルムと、カジュアルで温かみのある色使いのシリーズ。
アンテ


半透明でプリントされた柄が涼しげなグラス。
サテングラス


白乳と黒土のシンプルで素朴な風合いの食器シリーズ。
ミレット


どうしてこんなやさしい色が出せるの? 
アンクル(ANCRE)



やさしいクリーム色のフレンチックウエアー 
クリームウエア
 

自然の木目を活かした
栗の木のカトラリー


かわいいテーブルの上のアイドル 

フォンド


アフターヌーンティーに最適。
優雅なブルーのバラが
素敵です。 

スティルローズ


色使いがとても印象的。食卓が華やかに
デリス


優しくてかわいくて、思わず頬擦りしちゃうかも?
エピス・ガティ


白磁の繊細さと迫力、存分に味わってください。ソボカイ。
コルニーチェ


優しさ伝えたい人たちに
ドゥスール


粉引の白に彫刻のように掘り込まれたラインが素敵。

グリーズ


ぽってりとしていて涼やか、吹きガラスの 
レモネード


ママと赤ちゃんの笑顔と笑い声が広がります。
ヤンミー


清潔感のある白が爽やかな雰囲気の、朝食をイメージしたシリーズ。
ディクトン


白磁で出来た、丸いフォルムが可愛らしいデザインのシリーズ。
ミルク


ツヤのある色とレリーフが特徴のレトロな雰囲気の食器シリーズ。
ジンジャー


ふた付きカップは手放せなくなります。 
トルテ



南フランスのリゾートホテルへ行った気分を味わってください。

ミルティーユ


カフェをお家で楽しみたいあなたに最適!! 
シアターグラス(THEATER GLASS)


清潔な白い磁器の柄、高級感も 

ホワイトカトラリー


透き通るような白磁に繊細なレース模様
ポルトガル レース


フランスのカフェにいるようにゆっくり時間が過ぎるのを楽しんでください。
カフェタイプ


朝のスタートに元気をくれる器たちです。
デイリーウエアー


人気者になりたいんです。
トス


こんなの探してました♪♪ 

バルカ


飽きの来ないポップな普段使いフレンチ。
ジュール

2010年09月30日

湘南クッキー

湘南のあちらこちらで見かける黄色い自販機。ご存知ですか?
以前テレビでも紹介されてましたけど、いつも車で発見するので通り過ぎてしまいます。

今日、茅ヶ崎駅の近くを歩いていたら発見!
やっと買えました。
嬉しくて自販機の写真撮るの忘れましたicon11

色んな種類のクッキーが小袋に入って販売されています。

クッキーはこんな感じ・・・


工場直売のおいしさと値ごろ感face05
目印はこのマーク(って、ちょっと分かりにくいface10


mercicup

食べてみたーいface02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   

  


Posted by ブログ@slightly at 16:01Comments(0)【アザー】

2010年09月29日

一直線

こんばんは♪

本当に涼しくなってきましたね。

店舗の両脇をにぎわせていてくれた日日草もちょっと寒いと

すぐに花目をつけなくなり少し店舗前が静寂になってきました。

静寂?ちょっと大げさすぎるかな?


そんな秋口スタッフは東京の雑貨問屋さんへ行ってきました。

秋のギフトショーも終わり問屋さんの店内もオータム&ウインター

の品物が勢ぞろい。かなりにぎやかな店内になっていました。

今回の目的は新商品の品定め。ゆっくり店内を眺めてきましたが

見たことも無い楽しそうな商品がいっぱい。

皆さんを喜ばせたり楽しくさせたりする商品たちがいっぱいでした。

乞うご期待です。

スライトリーフレイバーが目指している「本当に楽しい、行ってみたい

雑貨やさん」へ一直線です。




面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 22:43Comments(0)日常

2010年09月28日

これからが



が蚊との戦い
今日も車のなかでやられましたこれからの蚊はものすごくかゆいです
油断してますと11月になっても容赦ない蚊の攻撃が待ってます
まだまだ蚊取り線香のお世話になります
今も耳元で愛の囁きならぬ
攻撃の羽音が

今日、やはりの貧血という結果。採血した分、注射にて血を戻して来ました
というのは冗談で、ヘモグロビンを注射で補充シテキマシタ!
どうかそんな薄薄の血なのですから蚊の皆さん見逃して
どうかどうか見逃して

メルシー
  

Posted by ブログ@slightly at 23:32Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月27日

お肌の大敵には


この夏受けた紫外線攻撃と
乾燥でお肌もつらいこの時季

スライトリーおすすめのこの一本

『松之山温泉ミスト』\1260

弱アルカリ性で天然保湿成分たっぷりな”日本三大薬湯”のひとつ
松之山温泉ミストは、疲れたお肌に潤いとツヤを与えてくれます。
その名湯でつくられた化学成分など完全無添加の化粧水です。

メイク前や入浴後などに、素肌ケアに温泉のチカラをicon22

保湿保湿保湿は、大事大事大事なみなさまへ
おすすめの逸品です。
男性の方も是非face01

メルシーicon06

面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   

  


Posted by ブログ@slightly at 21:37Comments(0)おすすめ♪

2010年09月26日

39歳

カップヌードル、今年で39歳なんですって。
知らなかったicon10


9月18日が誕生日だそうで。

私が生まれた時にはもうあったんだな〜
…と思いながら、記念バージョンを購入。

よく見るとキャンドルの柄。(ちょっとピンぼけicon11
お値段も39歳にちなんでか139円でした。

久々に食べて、お味はおいしかったです。
でも、お肉の感じがちょっと変わってたみたい。
ひき肉っぽいのが好きだったんだけどな〜

merciicon28

食べたくなった!~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 11:19Comments(0)【アザー】

2010年09月25日

肥ゆる

秋は美味しい
秋が好き
だけどちょっと夕暮れ時は
黄昏てしまいます

秋があってよかった

あんなに暑かったのにいつの間に赤い実を
からすうり

果物で一番好きな梨

無花果は、コンポート向き
あっ無花果の入ったパンも
幸せを呼ぶ食べもの
私にとって

そして当店の秋は沢山ありますが、今日はスタジオエムの『ジンジャー』という名の器をご紹介します

ひとつひとつ色風合いが違う
ジンジャー
カラメル色が、ほっと気持ちを温かくします
シチューを盛ったら体も温かくなります
小さなココットには、アイスでしめるのもいいですね〜
熱々のコーヒーをかけてアフォガート


ちょっと訂正です。
以前「野田琺瑯」のポットをご紹介いたしましたが
名前を間違えていました。「ポルト」じゃなくて「ポトル」でした。
いつもやってしまいます、こうゆう間違い多し。
すみません!
ご指摘有難う(笑)


では、素敵な週末を

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:08Comments(0)日常

2010年09月24日

パケ買い

インテリアショップで見つけました。
小ささが分かるでしょうか?
可愛らしいミニミニパッケージに入った赤米です
小さいのにいっちょまえさん

白米に混ぜて炊いてみました〜五穀米十穀米大好きです
赤米は、炊くとお赤飯みたい

炊き上がりの画がなくて
いつかまた
美味しく頂きました

ご飯が美味しい季節がやってきましたね〜

メルシー
  
タグ :赤米


Posted by ブログ@slightly at 23:37Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月23日

VIRON

お出かけのお土産に頂きました。
この間、テレビでも取りあげられていた噂のパン屋さん。

どんなパンなのかな〜?
最近は東京も遠くなったな…
と思っていたところにface05


この場を借りて改めてありがとうございますicon06



味もさることながら、袋の感じといい、入れ物も素敵だ。

オリーブオイルをつけて頂きました。最高〜icon22

オリーブオイルといえば、専用のお皿を持ってました。
どんなのかと言うと…言葉でうまく説明できないicon10
写真をまた今度。

merciicon28

食べてみたーい!face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 09:31Comments(0)【アザー】

2010年09月22日

これも収穫

小さな可愛らしい実がなってます
ザクロを小さくしたような姿
姫リンゴとさくらんぼとアセロラとあと何か…
をミックスした濃いビタミンいっぱいなお味
ザクロのように種も沢山

実家の庭で実を付けました〜
苗から植えて3年目位から
実をつけました。
名前は、フェイジョアというそうです

この暑い夏も頑張り実をつけたのですね

種が多くなければ
もっと食べ安いのにね〜

知らないフルーツがいっぱい
世界を見渡すともっといっぱい
メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:30Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月21日

七里ヶ浜で



朝食を〜
ビルズの朝食食べたくて
早起き(約束の時間には遅れましたが)して海沿いを走りました。
ちょっとぼやけていた海は、食べ終わる頃には綺麗なグリーンに。
夏の終わりは、淋しいけれど
(あっもう秋でした)
この日の海は、まだ元気な色をしていました

サーファーもたくさん
それこそカラスのように
波に乗るって心底気持ちいいのでしょうね〜
羨ましいです

リコッタチーズパンケーキは、素直に美味しく幸せなヒトトキ。
ほっこりとした雰囲気に弱いのです

短い秋を心で感じて
しみじみするのも
いいですね

空は、秋でした〜

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:35Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月20日

静岡茶


お茶の名産地、静岡ではペットボトルのお茶もおいしいとの情報。

ご存知ですか?

買ってきてもらいました。

早速、試飲…icon22

face13ん〜?分からない。
おいしいけど。
違いの分からない私でした。

お茶通の方、お試し下さい。

merciicon01

試してみたい!face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 11:29Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月19日

トマト缶で。

暑さも少し落ち着いて、久々にカレー作りました。
猛暑の時は長い時間、火の前にいられなくて。


玉ねぎをしっかり炒めて、鶏肉もしっかり焼き目をね。
思い立って作ったことと、週末には食材がなくなる我が家のため
具材がとぼしいicon11




水の代わりにトマト缶一缶入れます。でも今日はとろみつき過ぎ!
野菜が少ないせいかな。水と白ワインを追加して回避。


一応完成icon28
コロッケと共に頂きました。

merciface02


カレー食べたくなった?face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 09:48Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月18日

何かな



何だか恐く写ってます
ちょっと画像的に何ですが
でもとっても体に良くて
美味しいもの

正体は、ディーツ
ナツメヤシの果実です

ペルシャ地方原産の亜鉛、カリウム、食物繊維、ポリフェノール豊富な
フルーツだそうです日本人に不足しがちなミネラルを多く含み、
とくにカリウムと鉄分が多く含まれていて
私にぴったりのフルーツでした〜

お母さんメルシー

そのなかに母が入れたのは、カシューナッツ
凄〜く合う
合う合う

貧血組には、最高です

前にUPしましたミイラジンジャーといい勝負かも〜

太陽って素晴らしい
真っ赤に燃〜えた太陽だからー心のなかで歌ってます
いひっ(年がバレマスネ)


あっ、そして世の中は連休スタートですね。
どうぞ楽しくお過ごし下さいませ。

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:25Comments(0)

2010年09月17日

わお

可愛いデス
ドリンク用のカップに入ってるのは、ラスク
パッケージキュート

頂きましたご馳走さまですメープルのお味
蓋を開けたらいい香り
甘過ぎないサクサクラスク
美味しいです

お菓子っておやつって
本当に夢があります

ワタシの人生おやつタイムなしには、生きてゆけません
生きてる甲斐がありませんってちょっと堀下げ過ぎ

『お茶とおやつ』
この文字見るだけで幸せです

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 21:39Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月16日

ニュー



「野田琺瑯」をご存知でしょうか?
老舗の人気琺瑯メーカーです。

slightly flavorでも以前白いバットをサイズ違いで取り扱いましたが、
とても人気でした!
今回、当店ネットショップにて久しぶりの登場です。

上の写真は、「ポルト」他に白・柿(朱)・空(青)があります。
なんて素敵な色の付け方!
四季を感じますね~。

朝のコーヒー、お茶が、美味しく淹れられそう。
前から気になってました、買っちゃおうかな。




そして、次は「クリーン&シンプル」をモットーに作られた地球にも人にも優しいホワイトシリーズです。
(本当ですよ~、なぜなら琺瑯は、科学物資や金属イオンが出ることがなく、環境ホルモンも出さないので
キッチンで安心して使うことが出来るのです)

冷蔵庫で保存できて、直火にもかけられる!!
素敵ですface01
そして、白がやっぱり素敵です。

是非、当サイトを覗いてみてくださいね。

メルシーicon06


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   





  
タグ :野田琺瑯


Posted by ブログ@slightly at 22:15Comments(0)新入荷

2010年09月15日

秋の気配



朝方、涼しくてちょっと肌寒くて目が覚めました〜
秋が秋が来てますね
ちゃんと秋がくるのか
いきなり冬が来ちゃうのか
とても心配していました〜

見守りましょう

さてさて
今日は、秋の気配を感じたのでお店の秋ものをご紹介いたします

もぅ既にちらほらお見かけしましたブーツ

やっぱりブーツは、
おしゃれ度わくわく度関心度人気度高いですね〜

新作入荷して参りました
大人気トリッペンのPAULA 42.000円は、キャメル色がとても綺麗です
黒のLULU 38.850円は、デザインを楽しんで欲しい存在感あるおすすめのお品です

トリッペンは、ドイツのメーカーで履き心地と耐久性を追求したデザインで世界中に多くのファンを持っています。

出会いは、ひとだけじゃなく品物もそうですよね
高い安いじゃなくて
気がつくと何年も長く傍にいるものたち。

包丁を研いで研いでゆくうちに削った小さな鉛筆みたいになったのを
見た時、感動しました。削ぎ落とされてホンモノみたいな。

おしゃれは、素敵なこと。
素敵な出会いがありますように

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:31Comments(0)新入荷

2010年09月14日

大好きな

香り
だいぶ前に、海外おみやげに頂いた『BATH & BODY WORKS』の抗菌ハンドジェルです

水要らずの滅菌ジェルは、
便利な上になんともいえない
心底癒される素敵な香り
一番好きな香りかも〜

パッケージには、WHITE TEA & GINGER と書いてあります
ホワイトティーって
さっそく検索してみたら、ちゃんと実在するのです
なんだか高級なお茶で美味しく医学的にも素晴らしいらしい。
たぶん口には入らないから
こちらの香りを楽しみます

そしてジンジャーはしょうがですね
そんな香りするかな?
ブレンド?するとこうなるのかな

香りものは一切付けないけれど、この香りの香りもの(なんだかくどいです)なら是非大人のたしなみとして風になびかせたいデス

なくならないよう?
大切に使ってます

はぁ〜幸せな香り
皆さんは、どんな香りが好きですか〜

メルシー

面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   


  


Posted by ブログ@slightly at 19:53Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月13日

男子ごはん2

昨日の男子ごはんを観て早速チャレンジicon22




レシピは…

鶏肉
ニンニク
れんこん
トマト缶
バジル(なかったからパセリで)
塩・こしょう

れんこんとトマトソースの相性バッチリ!

簡単おいしいからおすすめですicon28

「ぴったりの器がないわ~」と言う方はスライトリーフレイバーをのぞいて下さいね。
(と、お知らせも忘れずに・・face02

merciicon12

男子ごはん観てるよーface02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   


  


Posted by ブログ@slightly at 14:00Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月12日

カサブランカ

記念品に思い出の花を買いました。


スライトリーのご近所のお花屋さんmind de fleurさんにて。

帰り道「ユリはあるかな〜」とのぞいたら、店頭にありました。
しかも、イブニングセール!「見つけたあなたはラッキーicon22」って。

1本199円 face05

しかしicon11
ユリならではの香りを楽しみに買ったのにあんまり匂わないな〜?face13

安いからか?と思っているうちに…つぼみが一つ一つ開いて、いい香りが漂ってきましたよ〜icon12

一本から5つほど咲きそうで、外出から戻ると、甘〜い香りが広がってます。

花一輪でこんなにいい気分になれるなんて。

merciicon01

面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 10:43Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月11日

第1号

また暑さが戻ってきました〜があともう少しの辛抱でしょうか

すでに何度か告知させて頂いたスライトリーオリジナルカップ&バーが店頭ネットショップにて発売されました
大変お待たせいたしました

かなりの可愛いさと自負しております
当店サイトで詳しくご案内しています
是非是非ご覧下さいませ

スライトリーをこよなく愛してくれている友が発売したら
飛んでくよの言葉通り
お買上第1号デス
メルシー
カヌレとメレンゲを〜
メルシー
先のメルシーは、商品名
下は、ありがとうのメルシー
ややこしくてすみませぬ

そして
その友より以前に貰ってファンになった『まめぐい』の
またまた胸ドキュンバージョンを貰っちゃいました〜

コーヒー豆と毎日握っている
どちらも可愛い過ぎ

丁度カヌレとメレンゲをティーマット風にしてもいーねー
の図

よく見てみてください
梅干しがイケてます

彼女は、何を入れてくれるかな

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   



  


Posted by ブログ@slightly at 19:41Comments(0)新入荷

2010年09月10日

ミイラジンジャー

ちょっと怖いタイトルの正体は…
女子のからだにとっても優しくて強い味方

ジンジャーだからしょうが
では、ミイラとは
太陽の陽射し燦々のなかで
干したら
そうミイラみたいだから

これが干したフルーツや野菜が栄養豊富なようにミイラジンジャーもからだを元気にします
紅茶に入れて飲んでいます。
この夏この暑い熱い夏の間中も温かい飲み物で通してきましたー

ちょっと前の私は、氷をかじるのが大好き
というか食べずにはいられなかった。ほとんど病気の沙汰デシタ

そのことも体調をどんどん悪くしたのです

さぁ明日も飲みましょう

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   

  


Posted by ブログ@slightly at 23:29Comments(0)日常

2010年09月09日

【ビッグニュース】

icon12今晩は、今日はslightly flavor ビッグニュースを
お伝えいたします!!!!!

楽天市場ネットショップに続きまして、『slightly flavor ネットショップ
本店』がOPENいたしましたface01

              是非、お見知りおきを!(笑)





楽天市場ネットショップより後発ではありますが、【slightly flavor 本店 ネットショップ】として自社ネットサイトをオープンさせて頂きました☆

今まで以上に、力と愛情を注ぎ込んでのオープンです♪
皆様の信頼と新鮮な驚きと喜んで頂けるわくわくショップを目指して
まいりますので、末永くどうぞよろしくお願い申し上げますicon14

  
        只今、オープン大感謝祭にて
 大人気の食器メーカー『STUDIO M’全商品が「ポイント15%還元」』   
         プレゼント企画を開催中ですface05

     → 凄いことですよ~ 楽天市場ネットショップでも有り得なかった
             大サービスプレゼント企画です!!!!!

    さらに、『新規会員登録』をして頂くだけでなーーーーーんと
 なーーーーーんと<500ポイントプレゼント>してしまう絶対見逃せない
           キャンペーンも実施中です☆

      → すぐにお買い物頂かなくても、キャンペーン中に会員登録
して頂くだけで後々お得とちいさな幸せを手に入れられます!!!!!

    
   テンションが上がってしまいましたが、
    ついて来てくださいね(笑)
      
     爽やかな店内に素敵なお品をご用意しておりますので、
      お茶など飲みながらリラックスして遊覧下さいませ。
     是非、すぐにでも飛んで来て頂けたら嬉しいですカモメ


             
             心より御来店をお待ちしております。

       最後までお読み頂きましてありがとうございました★
    

面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 22:14Comments(0)見に来てね♪

2010年09月08日

ネット限定

時々むしょうにピザが食べたい時、最近はドミノピザをデリバリーicon22
JAFのクーポンとネット注文割り引きで30%オフでけっこうお得!

これはネット限定メニューのブルックリンピザシリーズのハーフ&ハーフ。
Lサイズのみですが、普通の薄い生地よりも更に薄い感じで以外とパクパクいけますface05



限定つながりでこちらも…
エビスビール、豪華客船飛鳥2の船内限定ビール。
エビスビール生誕120周年記念、限定発売とのことです。



限定に弱い私ですface07

merciicon03

ピザにはビールだよね!face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 19:23Comments(0)【アザー】

2010年09月07日

やっと

昨日知らない間に咲いていた夕顔

まだかな〜と待っていたら
知らぬ間に
ひっそりと

今日は、台風の影響か何度もお店のドアが開いたのかと思う程の強い風

お待ちしていました
やっと咲いてくれました
でも強い風が花びらを傷つけるのが可哀想でした


話は変わりますが
昨日ボヘミアンな髪も
もう限界と
やっと重い腰をあげて
美容室へ
ワタシは、ニガテなのデス
美容室。

世の中の女性の多くは、きっと髪を切ることはとても重要なことで真剣に向き合っているのだと思います。
がワタシは、できれば避けて通りたい
ってヒド過ぎますね
どうもがいても
変わりようのないヘアスタイル
鏡もまともに見られない小心者
気分転換どころか
早く帰りたくてしょうがないのだからどうしようもない

でも美容師さんには、とても感謝しています
さっぱり、まともにして頂きましたので
ありがとうございました

さてさて
台風は、やって来るのでしょうか?
気を付けてお過ごしくださいませ

メルシー



面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 18:35Comments(0)

2010年09月06日

おいしかった

週末、鉄砲道のricoさんに行ってきました。

家から歩いて行くと30分くらいかかるのですが、
どーしても行きたくなるくらいのお味です。

暑さにも負けずたどり着いた一杯目のビールはしみましたよbeer_01
お任せ5種類のおつまみで・・・オリーブ・しらす・バジルチキン・・・・



そしてかさごの香草焼き(ふわっ)



しめにカレー


他にも頂いたのですが、食べるのに夢中で写真撮るの忘れましたicon10

おいしく頂いて、また1週間がんばりましょうと思った夜でしたface01

merci icon28


おいしそーface02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   
  


Posted by ブログ@slightly at 13:12Comments(0)【洋食】

2010年09月05日

マイケルジャクソン

マイケルジャクソンと言えば、ほとんどの人が思うのはあのキングオブポップでしょうicon26icon16



しか〜し!ビール好きの一部の人は違うかもface15

この本の著者、マイケルジャクソンさん。

ワインのソムリエのようにビールを解説しています。
見開き1ページに1銘柄。
写真もきれいで見ているだけでも楽しいbeer_01

これ飲んでみたいな〜と思わせる一つに出会えるはず。
(日本で買えるのがどのくらいあるかは別として、、icon10

機会があったら本屋さんで探して見て下さい。

merciicon01

今日も冷たいビール飲みたいなーと思った方face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 10:34Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月04日

あっ




前略

こんなところに
こんな暑さなのに
種がこぼれて誕生

将来は、日々草として
赤い花か白い花か咲かせてくれるのでしょう

自然適応能力は、生きてるもの全てに備わっているのでしょうけれど

お店の花の中で一番元気な日々草は、鉢の中でも芽を出していました

家のベランダは、義理父が暑さ避けに
ゴーヤを這わせてるのはいいけれど、収穫も出来ていいけれど、
脅かされ始めています

この行く末は…

草々


メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     


Posted by ブログ@slightly at 20:12Comments(0)日常

2010年09月03日

暑さは変わらないけれど



空は、少しずつ高くなり
綺麗な夕焼けを見せてくれるようになりました

でもでも更に暑さはヒートアップしてる気がします

自然を侮ってきたつもりはないけれど、
当たり前に四季がやってくると思っていました。

こんな夏は、この先何が起こるかわからないメッセージのようにも
思えます。

でも遅くはないから
何かなにかしなくてはいけないこと出来ることはしなくては。
綺麗な空は、心が救われます

merciicon06


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
     
タグ :夕焼け


Posted by ブログ@slightly at 19:59Comments(0)

2010年09月02日

男子ごはん?

9月ですけど、暑くてまだまだTシャツです。

先日の「男子ごはん」で観たオムそばめしに影響されて作りました。





でも、卵がなかったためオムなしの「そばめし」です
麦入りご飯とマルちゃんの焼きそばで…

野菜も勝手にアレンジして、ゴーヤと玉ねぎ。

しかし、刻み海苔をのせたら全体的に黒くて、ゴーヤ1本と玉ねぎ1個が確認できな〜い!

どう見えてるか不安ですが、結果、おいしかったですface05
ケンタロウさんからはクレームがきそうですけども〜icon15

まぁ、とにかく、おいしく食べて残暑を乗りきりたいですなtako_01

merci icon28

面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   

  


Posted by ブログ@slightly at 12:02Comments(0)スタッフ、思い思いの日常

2010年09月01日

3兄妹



末っ子レイアと申します

カットしたら、シュナウザーになってる
やっぱりシュナウザーだったのね

甥っ子ナオキとユウキが
お世話係りです
明日は、シャンプーの予定だそう

ワタシが撮った画像をチェックして、『へたくそだね』と言って
自分でシャッターチャンスを待つふたり

やっぱり身内は可愛いく見せたいのね〜

待ては、一度『よし』が出たのに、再度待たされてるの図

ごめんよぅそしてメルシーレイア

メルシー


面白かった~face02ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait
icon15
人気ブログランキングへ

どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
   ↑
「あるある♪」

じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!
   bottom_01
   

  


Posted by ブログ@slightly at 20:24Comments(0)スタッフ、思い思いの日常