2015年11月23日
かっっこいいやつに出会いました。

Merci beaucoupいつも見に来ていただきありがとうございます。
はたして今日はどんな話がありますやら♪
昨日ですがちょっと珍しい電車に横浜駅で出会うことができました。
リゾート21黒船電車
精悍なマスクにドキッ!
ついつい写真を撮ってしまいました。
カッコイイ出で立ちをご覧ください。


リゾート21黒船電車(特急リゾート踊り子号)
『黒船電車』は、リゾート21を、下田に来航した黒船に見立てて
塗装した全国でも珍しい「黒色」の列車です。平成16年、下田開港
150周年を記念して走り始めました。車内には、黒船の来航を始め
とした幕末の歴史や、当時の下田の状況などに関する資料・図版など
を展示しております。通常は普通列車として熱海~伊豆急下田間を運
転しております。ここで、ちょっとウンチクを・・・。幕末に下田を訪れ
たペリー提督率いる黒船艦隊のことを第一の黒船来航といい、伊豆東海岸
に伊豆急線が開通した昭和36年、地元では第二の黒船到来と歓迎されました。
そして、この黒船電車は、まさに第三の黒船です。シックで重厚なカラーリング
をお楽しみください。
説明文は伊豆急のホームページからお借りしました。
>> 車両情報 >> グリーン車のご案内 >> 普通列車時刻表 >> 座席図 >> 電車のご案内TOP
2014 Izukyu Corporation
ご協力

cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


ちなみに当店のタブレットはasus_memopad7 me572cl こいつです。

![]() ASUS MeMO Pad 7 ME572CL レザーカバー 手帳型 2つ折 ソフトカバー タブレットケース/タブレッ... |
当店のクグロフ君グレーテルのかまどに出演
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その11
タブレットの実力検証一応その10
タブレットの実力検証一応その09
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その11
タブレットの実力検証一応その10
タブレットの実力検証一応その09
Posted by ブログ@slightly at 04:58│Comments(0)
│聞いて聞いて!