2015年11月20日
タブレットの実力検証一応その12

Merci beaucoupいつも見に来ていただきありがとうございます。
はたして今日はどんな話がありますやら♪
今日もタブレットからのアップです。
今日は苦労しました。(>_<。。)
これもしょうがない現象と言えばそうなのかもしれませんが
結構落ち込んでいます。
原因はofficesuiteというAndroid用のオフィスソフトの操作です。
今まではエクセルでスプレッドシートを扱い、難なく表を
扱っていたのですがなかなかうまく操作できません。
我ながらがっくりです。
それというのも操作につまずいたのは、「直前にやった操作の繰り返し」
「行の削除」の2つができず、延々と調べておりました。
結果的にこうやって調べながら解るようにしていく以外にないとはいえ
本当に時間のロスです。(T_T;)涙
そして最後にそれが解ったときのがっくりさ、本当に「何だこんなことかよ!!!」
でした。
ほんと悲しい。
スプレッドシートの上部パネルはこんなふうに(本当は一列になっていますが、
横長画像にするとこのブログの写真として醜くなってしまうので編集して
二段にしました。)

パネルを見ただけではこれだけの機能しか見えません。
メニューを押してみてもアイコンは変わらないのです。
やっと解った結論はそのほかのアイコンはさらに右側に隠れていたのです。

「行を削除できない訳ないじゃん!」
アイコンを区切る縦の線あたりをつかんで左へスワイプすると
さらにいくつかのアイコンが現れます。

ふざけるなー!!!
ご協力

cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


ちなみに当店のタブレットはasus_memopad7 me572cl こいつです。

![]() ASUS MeMO Pad 7 ME572CL レザーカバー 手帳型 2つ折 ソフトカバー タブレットケース/タブレッ... |
当店のクグロフ君グレーテルのかまどに出演
かっっこいいやつに出会いました。
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その11
タブレットの実力検証一応その10
タブレットの実力検証一応その09
かっっこいいやつに出会いました。
タブレットの実力検証一応その12
タブレットの実力検証一応その11
タブレットの実力検証一応その10
タブレットの実力検証一応その09
Posted by ブログ@slightly at 13:12│Comments(0)
│聞いて聞いて!