2011年12月27日
先ほどの記事に追伸
Merci beaucoupは神奈川県で今何位?

見てみる♪
とはいう店長も今までは結構無印ファン←今までは?
だからこそページも見に行きました。
お買い物も結構させていただいています。
近くに店舗もありますので
来ブロしていただいた無印ファンさんごめんなさいね。
追ブロでした。
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


見てみる♪
とはいう店長も今までは結構無印ファン←今までは?
だからこそページも見に行きました。
お買い物も結構させていただいています。
近くに店舗もありますので
来ブロしていただいた無印ファンさんごめんなさいね。
追ブロでした。
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


タグ :追伸
2011年12月27日
諸刃の剣
Merci beaucoupは神奈川県で今何位?

見てみる♪
ただいま藤沢は晴れ気温6℃。昨日より暖かいです。
日々色々気づかせてもらえる現象はごろごろ転がっているのですが
今日は自分のワークラウンドであるネットショッピングのことでとても
重要なヒントを与えてくれた会社さんに会えました。
みなさんもよくご存知だと思いますが「無印良品」さんです。
今店長はスライトリーフレイバーのファンコミュニティーを作ろうと
facebookページに没頭中です。(近日公開予定です。)
その中のコンテンツとしてプレゼントページを作ろうと参考になるページを
捜し歩きましたところ(たまにはこんなこともするもんです。いい意味でとても
参考になるページや売り方がたくさんありました。)
ありがとうございます。
そんな中でこれはひどい店だと思ったのが「無印良品」でした。
「プレゼント応募」の文字を見つけたので早速応募しようと思ってクリック
していくとすべてのソーシャルネットワークを使って情報収集してきます。
さらに口コミ要求と思えるような展開が次々現れてきます。
「こりゃぁめんどくさい。撤退だ」と思って途中でやめようと思ったら
「途中では止められますが今までの登録した情報は削除できません。」
ときました。
えッひどいじゃないと思いながら撤退しました。
無印さんは冷やかしでプレゼント応募してくるのを防止しようと
網を張っているのでしょうか?
そしてその網に引っかかってきました。
そしてそのことをこのブログに書いている自分を発見したのです。
まさに口コミは諸刃の剣。
無地さんやりすぎでは?
人のことは言えません。
今、自分も一生懸命口コミを増やそうと奮闘中。
フラット遊びに来た人が楽しんで帰れる
「楽しいサイトだから又来てみよう」皆と仲間になりたい。
こんなサイトを目指せとJ社のTさんに教えてもらった
ことが心に響きます。
やるぞ!
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


見てみる♪
ただいま藤沢は晴れ気温6℃。昨日より暖かいです。
日々色々気づかせてもらえる現象はごろごろ転がっているのですが
今日は自分のワークラウンドであるネットショッピングのことでとても
重要なヒントを与えてくれた会社さんに会えました。
みなさんもよくご存知だと思いますが「無印良品」さんです。
今店長はスライトリーフレイバーのファンコミュニティーを作ろうと
facebookページに没頭中です。(近日公開予定です。)
その中のコンテンツとしてプレゼントページを作ろうと参考になるページを
捜し歩きましたところ(たまにはこんなこともするもんです。いい意味でとても
参考になるページや売り方がたくさんありました。)
ありがとうございます。
そんな中でこれはひどい店だと思ったのが「無印良品」でした。
「プレゼント応募」の文字を見つけたので早速応募しようと思ってクリック
していくとすべてのソーシャルネットワークを使って情報収集してきます。
さらに口コミ要求と思えるような展開が次々現れてきます。
「こりゃぁめんどくさい。撤退だ」と思って途中でやめようと思ったら
「途中では止められますが今までの登録した情報は削除できません。」
ときました。
えッひどいじゃないと思いながら撤退しました。
無印さんは冷やかしでプレゼント応募してくるのを防止しようと
網を張っているのでしょうか?
そしてその網に引っかかってきました。
そしてそのことをこのブログに書いている自分を発見したのです。
まさに口コミは諸刃の剣。
無地さんやりすぎでは?
人のことは言えません。
今、自分も一生懸命口コミを増やそうと奮闘中。
フラット遊びに来た人が楽しんで帰れる
「楽しいサイトだから又来てみよう」皆と仲間になりたい。
こんなサイトを目指せとJ社のTさんに教えてもらった
ことが心に響きます。
やるぞ!
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!

