2011年12月17日
うまそ
Merci beaucoupは神奈川県で今何位?

見てみる♪
今日はUPちょっと遅くなりました。
ただいま藤沢は気温8℃快晴。ですが真っ暗。
お昼にいただいたおにぎり。
うまそ
ストライプのお皿に盛るだけで「うまそ」です。
でも4っつは食べられません。
同じものですが違う方向から写真とってみました。

ストライプはsutudiomの長角皿カラーは呉須(ゴス)←ゴス色っていうのがあるんです。
陶器の世界の言葉です。

おにぎりはごま塩かけと野沢菜の乾燥ふりかけ
これもうまいんです。

ちなみにカップの中はシジミの味噌汁
汁椀でなくても美味しいです。
それにちょっとオシャレ♪
面白かった~
ぽちってやってあげよッかな!
cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


見てみる♪
今日はUPちょっと遅くなりました。
ただいま藤沢は気温8℃快晴。ですが真っ暗。
お昼にいただいたおにぎり。
うまそ
ストライプのお皿に盛るだけで「うまそ」です。
でも4っつは食べられません。
同じものですが違う方向から写真とってみました。

ストライプはsutudiomの長角皿カラーは呉須(ゴス)←ゴス色っていうのがあるんです。
陶器の世界の言葉です。

おにぎりはごま塩かけと野沢菜の乾燥ふりかけ
これもうまいんです。

ちなみにカップの中はシジミの味噌汁
汁椀でなくても美味しいです。
それにちょっとオシャレ♪
面白かった~

cliquez ici, s'il vous plait←フランス語で「クリック イシ シル ヴ プレ」


どんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!

