2012年02月15日
これは面白い使い方だと思いませんか?
Merci beaucoupは神奈川県で今何位?

見てみる♪
ただ今藤沢は曇り。気温6℃。気温の割には暖かい感じがします。
今頃こんな感じの器が出てこようとはかなり意外です。
ガラスといえばやはり夏。
それなのにこんな使い方があろうとは?
人参と卵の組み合わせでとてもカラフルな組み合わせになりました。
その上その下にあるのがなんと焼餅。
そしてその器が程よく厚めに吹きあげられた吹きガラスのレモネード
レモネードはスタジオエムの手作り吹きガラスのシリーズです。
表現の仕方としては「ぽってりとした」という言い方でしょうか。
かなり地厚でどっしりと重さが魅力の重厚な感じのする逸品です。
いかにも手作り、この製品でこの値段?とびっくりしていただけるはずです。
そのシリーズの中で一番大きな器がこの8プレートです。

透明な大皿にカラフルな具。
暖かい湯気が上がる萩のお碗です。

大皿から取り分けます。

取り分けた後のテーブルの上はこんな感じです。

見えますか?お餅。

テーブルの上がカラフルで楽しくなります。

洋風お餅料理をガラスの器でいただきました。
ご協力
お願いしま~す♪
cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
下の写真をクリックしていただくとプレゼント♪あり

slightly flavorってどんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!



見てみる♪
ただ今藤沢は曇り。気温6℃。気温の割には暖かい感じがします。
今頃こんな感じの器が出てこようとはかなり意外です。
ガラスといえばやはり夏。
それなのにこんな使い方があろうとは?
人参と卵の組み合わせでとてもカラフルな組み合わせになりました。
その上その下にあるのがなんと焼餅。
そしてその器が程よく厚めに吹きあげられた吹きガラスのレモネード
レモネードはスタジオエムの手作り吹きガラスのシリーズです。
表現の仕方としては「ぽってりとした」という言い方でしょうか。
かなり地厚でどっしりと重さが魅力の重厚な感じのする逸品です。
いかにも手作り、この製品でこの値段?とびっくりしていただけるはずです。
そのシリーズの中で一番大きな器がこの8プレートです。

透明な大皿にカラフルな具。
暖かい湯気が上がる萩のお碗です。

大皿から取り分けます。

取り分けた後のテーブルの上はこんな感じです。

見えますか?お餅。

テーブルの上がカラフルで楽しくなります。

洋風お餅料理をガラスの器でいただきました。
ご協力

cliquez ici, s'il vous plait(クリック イシ シル ヴ プレ)←一応フランス語で~す。


最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
下の写真をクリックしていただくとプレゼント♪あり

slightly flavorってどんなお店なの?
ちょっと覗いてみる?
「なんかいいことあるんだったら覗いてみてやってもいいけどね。」
↑
「あるある♪」
じゃあちょとね。 )*^O^*( ヤッター!


本店ショップリニュアルしました。
本店サイト、ラッピングペーパー中心に登録UP
fog linen work(フォグリネンワーク)の商品達、全商品の登録完了
本店ショッピングサイト
今日の店舗前看板
店舗に新商品(^.^)
本店サイト、ラッピングペーパー中心に登録UP
fog linen work(フォグリネンワーク)の商品達、全商品の登録完了
本店ショッピングサイト
今日の店舗前看板
店舗に新商品(^.^)
Posted by ブログ@slightly at 22:12│Comments(0)
│見に来てね♪